INTERVIEW
株式会社アイクリエイト
100を超えるサスティナビリティプロジェクトを抱える「株式会社アイクリエイト」。企業のブランディング構築や再構築、PR・マーケティング支援、採用支援などを行う「企画実行支援」をエシカルを軸としてかかげてご展開されております。
~モッタイナイを新しい力へ~
今月は、その事業内容や取り組みをご紹介いたします。

■創業15年。100を超えるサステナビリティプロジェクト
株式会社アイクリエイトは、創業15年、サステナビリティの観点で大手外資企業からベンチャー企業まで、様々な企業のブランディング、PR・マーケティングサポートを主事業としながら、緩やかに個人や企業がつながるコミュニティ「Planners」を運営し、100を超えるサステナビリティプロジェクトに取り組んできました 。

現在も企業・個人のクライアントの活動を、新しい時代のスタンダードとなる、エシカル、サステナブル、SDGsのコンセプトにつなげて様々なプロジェクトを手掛けています。
当社オリジナルプロジェクト例)
●防災ふろしき(https://store.shopping.yahoo.co.jp/i-crtshop/bosaifuroshiki.html)
●繰り返し使えるラップ(https://store.shopping.yahoo.co.jp/i-crtshop/goodwrap.html)
●「ごみ」の概念がない社会の実現を目指すハッシュタグチャリティー企画「530ACTION(ごみゼロアクション)」(https://530action.jp/)
さらに、2020年からは、山梨県北杜市小淵沢町にある400坪の耕作放棄地を活用し、「自分の小さな畑づくり」と称して、メンバーを募集し、竹内孝功氏を講師として全8回の連続講座「My Little Farm2023 in八ヶ岳」を開催しながら、メンバーで畑づくりを実施するコミュニティ型事業を展開しています。
My Little Farm
https://mylittlefarm2023.studio.site/

左上:商品開発にあたり、企画会議にインフルエンサーを活用
右上:サステナビリティ分野を意識した、自社オリジナル商品防災ふろしき
左下右下:山梨県小淵沢で開催スタートした自然栽培講座
真ん中下:インフルエンサーたちとともに開催したチャリティーごみ拾いプロジェクト
■コミュニティ型プロジェクト創出で、企業サポートへ
当社は、これからの時代は枠を超えてつながっていくコミュニティづくりがキーになると考え、2015年からさまざまな分野で活躍する人とつながる「Planners」を立ち上げ、コミュニティづくりに注力をしてきました。近年は、サステナビリティ課題解で活躍する多くのインフルエンサー、個人、団体やメディアとのつながりも強化しています。
今後も、それぞれの企業のニーズにあわせてつなげることで、各社のサステナビリティを加速させ、社会へつなげていく取り組みをサポートいたします。
具体的には、経営にサステナビリティの取り組みを実践させていく上で、
✓企画:新商品の外部意見がほしい
✓PR:商品を広げたい
✓教育:社員のサステナビリティ教育をしたい
といった実行課題に当社の知見、そして「Planners」のコミュニティの力を活用して、ともに取り組んでまいります。

■働き方も、自由に持続可能を意識して
当社は創業当時の15年前から働く環境でその人の能力が発揮できないなんてモッタイナイと、自由な働き方を前提としてきました。
当時リモートはもちろん、会社ではないところで働くことを前提とするような風潮はなく、ずいぶんと試行錯誤しましたが、副業を中心とするメンバーでプロジェクトを組んだり、地方や海外に移住したメンバーなども、能力を活かせる環境を積極的につくったり、子育て中のメンバーはお子さんのライフステージにあわせて、働く時間帯や稼働時間を柔軟に調整したり、いろいろと当時は挑戦といわれるような内容をいち早く試してきました。
”半歩先の未来をつくる”コンセプトに共感し、自身もサステナビリティを実践しているメンバーと共に、環境にしばられず自由な働き方をしています。
■新しいスタンダードを、パートナーとともに生み出したい
当社は今後も、未来をつくる、活躍すべき会社・人が、活躍できるよう、伴走し、サポートします。
商品・サービスだけではなく、仕事の進め方、企画のあり方も変化の激しい中、新しいスタンダードをパートナーたちとともに生みだし、よりより未来をつくっていきます。
会社名:株式会社アイクリエイト
企業ウェブサイト:https://i-crt.jp/
Plannersプランナーズウェブサイト:https://plnrs.me/
PlannersプランナーズInstagram:https://www.instagram.com/planners.official/
Plannersとともに育むマルシェ「Planners Marche」:https://store.shopping.yahoo.co.jp/i-crtshop/