INTERVIEW

株式会社パイプライン

会社・事業紹介

パイプラインは1992年の設立以来、セールスプロモーションや広告の企画制作、出版物の編集制作、コーポレートコミュニケーションツールや企業のサステナビリティ促進に関する調査・コンサルティング等の事業を通じて、当社ならではの価値あるコミュニケーションを提供しています。

社会が大きく変化し続ける時世にあっては、常に的確なコミュニケーションツールやプランを提供するため、移りゆく人々の感性や社会のニーズを鋭敏に捉え、新たに登場する技術や手法を素早く取り入れることが重要です。そのため、当社は継続的な情報収集や自己研鑽を重視しています。

また、企業や組織のコミュニケーションを支える事業は、広く社会の皆様と接することで成り立っています。だからこそ、社会の発展や課題解決に貢献していくこともまた、当社の重要な使命です。このような考えのもと、一般社団法人パラスポーツ推進ネットワークへの支援や、海洋プラスチックや再生可能素材を原料とするバッグを製造・販売するKeepCool bags USA社との業務提携などを行っています。

サステナビリティ・コミュニケーション

各種レポートやWebサイトの制作から社内浸透のためのワークショップ、各種ガイドライン・フレームワークに基づく調査・分析やマテリアリティ特定などを支援しています。

サステナビリティレポートや統合報告書、サステナビリティWebサイトなどサステナビリティに関する企業の情報発信媒体を制作するほか、企業の状況・ニーズに合わせた調査・分析も承ります。

また、グローバルな取材活動やさまざまな業界の現場を見る中で得た、サステナビリティ活動の最前線、各地の特色を生かした取り組みなどを情報誌や書籍にまとめて発行しています。

サステナブルバッグの販売

毎日のように消費するプラスチック製品を、今すぐ劇的に減らすことは困難です。しかし、普段使っているものを、“ちょっと環境にいいもの”に変えることは今日から始められます。海洋プラスチックを原料とするOut of the Ocean®、管理された森の間伐材等を原料とするOut of the Woods®のバッグは、生活者の意識を変えることを目指したプロダクトです。バッグを通じて企業と生活者をつなぐことで、ポジティブインパクトを創出します。

パラスポーツ活性化支援

パラスポーツの「パラ=Para」は「並行する」を意味し、もう一つのスポーツ、つまり身体機能や知的発育などに障害がある人が行うスポーツをあらわします。当社はパラスポーツのさらなる普及発展のため競技団体をサポートする一般社団法人パラスポーツ推進ネットワークの賛助会員として、コミュニケーション活動の支援を行っています。

会社名:株式会社パイプライン
公式サイト:https://www.pipeline.jp/
スペシャルサイト https://www.pipeline.jp/oot/
オンラインショップ https://outofthewoods.jp/

Interview ALL