・―・―・―・―・―・―・―・―

【エシカル・コンシェルジュ名鑑】

#1 小さなヴィーガンスイーツショップを営む
\ 阿部ひかるさん /

・―・―・―・―・―・―・―・―

 

「エシカル・コンシェルジュ名鑑」では、日本全国・世界各国にいるエシカル・コンシェルジュを紹介します。講座を受講したきっかけや、職種、興味のある分野は人によって様々です。どんな仲間がいるのか、どんな活動をしているのかぜひ参考にしてください。

記念すべき第1回目は、12期(学生・若者応援企画)修了生の阿部ひかるさんです。今回は講座を受講したきっかけや印象に残った回について、受講前と受講後の変化や12期からスタートしたアウトプット会に参加した感想などを伺いました。

:: Profile ::


阿部ひかる
大学時代に栄養学を学び、食の本質的なあり方について考える中で末吉里花さんの『はじめてのエシカル』と出会う。卒業後、オーガニックカフェでマネージャーを経験し、ヴィーガン料理やマクロビオティック料理に携わりながら、食・人・そして店作りと向き合う日々を過ごす。現在は、夫婦で新規就農への準備をしながら、小さなヴィーガンスイーツショップ「菓子うつろひ」を営んでいる。
Instagram


おすすめのエシカル

【お店】なぎ食堂:コンシェルジュ仲間とオフラインで初めて集まった思い出のお店。学生の頃からここの唐揚げ定食が大好きです。


思い出のエシカル

【エシカルウエディング】:2022年10月、千葉のグランピング施設「small planet CAMP & GRIL」の森の中で結婚式を挙げました。会場装飾は、既に周りにある素材を活かすことを意識したり、手作りのヴィーガンケーキは月桃の葉で包んでごみが出ないようにしたり、自家製野菜やエシカルアイテムをゲストが自ら選べる引出物マルシェを組み込んだり。暮らしの延長線上をイメージした柔らかく温かい時間を作り上げることができました。

左:「菓子うつろひ」マーケット出店時の様子
右:エシカルウエディングの一コマ。ウェディングドレスは友人でもり、エシカル協会の中川原圭子さんから譲り受けた白いフェアトレードドレスを自らの手で草木染めしたもの。屋久島の大自然の中で体験した草木染めは貴重な思い出です

講座を受講したきっかけ


私は食に興味があり大学時代に栄養学を学んでいましたが、休日に農家さんの仕事を手伝いに行き、食を仕事にする様々な方の話を聞くうちに、食と言っても栄養学が全てではないと考えるようになりました。

世界にはヴィーガンなどの色々な食生活のスタイルがあり、フェアトレード・フードロスなど食に関する様々な問題が存在し、それらが複雑に絡み合い繋がっていることを知ったからです。

それから色々と調べるうちに「エシカル」に辿り着き、約6年前、末吉里花さんの『はじめてのエシカル』の出版記念イベントに参加しました。その後、里花さんがプレゼントしてくださった『はじめてのエシカル』を読んだことがきっかけで、エシカルについて本格的に学ぶようになります。

左:里花さんにいただいた『はじめてのエシカル』に書いたメッセージ。当時店長として働いていたカフェ「ナチュデコ」に本を置いていました
右:『はじめてのエシカル』がたくさんの人の手に渡り、最終的に里花さんの元へ。その本を里花さんが「ナチュデコ」へサプライズで届けに来てくれた時のもの

それから自分なりにエシカル関連のニュースや本で情報収集をしていましたが、最近はSNSでも色々な情報が溢れていて、何が本当に正しいのか分からなくなっていました。そこでもう一度エシカルについて学び直し、必要な情報を取捨選択できるようになりたいという想いが強くなり、講座の受講を決めました。

一番印象に残った講座とその理由


一番印象に残った講座は、藤田早苗さんの「世界から見た日本のヒューマンライツ」の回です。今まで「人権」についてはエシカルな分野として認識していなかったこともあり、自分自身の無知さを改めて痛感しました。

また、国際的な基準から見て、日本は本当の意味で必要な教育がされていないことを知り、大きな衝撃を受けました。知ることの大切さを身にしみて感じた講座です。

 講座を受講前と受講後の気持ちや行動の変化


講座受講後は、一つひとつの行動に理由づけをするようになり「なんとなく」がなくなりました。それが習慣になることが大切だと思うので、一番の変化だと思います。また、学んだことを生活の中で頭に浮かべて選択できるようになったことは自信に繋がりました。なんとなくエシカルに興味がある段階から、一歩先に進めたのではないかと感じています。

そして、物事を見る視野がかなり広がりました。知らないと物事を一方からしか見られないですが、受講後は多面的な見方ができるようになりました。斎藤幸平さんの「誰もがマジョリティの側面を持っている、必要なのは“共事者“として考えること」という言葉がずっと頭に残っていています。

アウトプット会に参加して意見を交換する中で色んな気づきがあり、自分とは違う意見もしっかり受け入れた上で対話するという姿勢が、自然と自分の価値観に変わっていったと思います。対話を1番大切に考えられるようになったのも大きな変化です。

アウトプット会へ参加した理由


アウトプット会へ参加した理由は、学んだことをすぐに共有する場所が周りになかったからです。家族や友達に話すこともアウトプットですが、同じ学びをしている方々と、同じ熱量で話せる場は、その時しかありません。

初めて参加する時は少し緊張しましたが、一度参加してみると自分の意見や感想を思い切り話すことができてとてもスッキリしました。SNSで発信するのとは違うスッキリ感があります。自分の思いをきちんと言葉にすることで頭の中も整理できました。

アウトプット会最終回の様子

アウトプット会へ参加した感想


私は性格上、思ったことをすぐ口にできるタイプではありません。頭の中で考えるのが好きなので、自分の中である程度整理してから誰かに伝える慎重なタイプです。でも時に、感じた熱量をすぐに言葉にできないとなんとなく悶々とすることがありました。

今回、アウトプット会に参加してみて、自分の考えを口に出して伝えることの大切さを改めて実感しました。また、自分の言葉を素直に発言することへの抵抗感も無くなったように感じます。次期受講者にはもちろん、自分の周りの人たちや私と同じようなタイプの方にもおすすめしたいです。

受講を検討中の方にメッセージ


エシカル・コンシェルジュ講座は、自分自身の考えが変わったり、自分を変えるきっかけになったり、周りはもちろん、最終的には何よりも自分のためになる講座だと思います。知らないと何も始まらないけれど、知ることで始まることがたくさんあります。色んな視点で学べるとても貴重な機会なので、受講を迷っている方には心からおすすめしたいです。

文:大信田千尋(一般社団法人 エシカル協会)
2023/7/18

エシカル・コンシェルジュ名鑑 ALL

関連情報

エシカル協会について

MORE

エシカル・コンシェルジュ講座

MORE