NEWS

来年度使用の教育出版中学1年
国語教科書に末吉の執筆が掲載されます。

来年度使用の教育出版中学1年
国語教科書に末吉の執筆が掲載されます。


** 末吉からのメッセージ **

2021年使用の教育出版から出る中学1年生の国語の教科書に、私の書いた文章が掲載されることになります!
テーマはもちろん「エシカル」です。「エシカル消費」に関しては、今まで家庭科の教科書で教えられることがありましたが、国語に掲載が決まったことはエポックメイキングだと思っています。

教育出版の国語の教科書は、中学1年生から3年生まで、持続可能な未来を目ざすSDGsならではの体系、つまり持続可能な環境や 社会・経済と関連づけながら学びが展開されるように工夫がなされています。

予測不可能な時代を生きる子どもたちには、答えを求める学びではなく、「答えのない問いとともに歩む」ような教科書になっています。 また、ユネスコ「21 世紀教育国際委員会」による学習の四本柱を踏まえ「問い」が設定されており、これが教科書に登場するのもおそらく初であるとのことです。

●「知ることを学ぶ」
(learning to know)
●「なすことを学ぶ」
(learning to do)
●「ともに生きることを学ぶ」
(learning to live together)
●「人間として生きることを学ぶ」
持続可能な未来を創るためにた (learning to be)

このような構成や内容に導かれたのは、
聖心女子大学教授の永田佳之先生です。
私が教科書に書かせていただくことになったのも、永田先生とのご縁とお導きがあったからです。教育出版が先日公開した教科書の資料が教育出版のホームページに掲載されています。

それを見ると中学1年生の私のパートは「人の暮らし方を考える」。中学2年生をみると、ロバート・キャンベル氏(!)の「不平等のない社会を考える」。そして中学3年生が福岡伸一先生(!)の「人間の生命・存在を考える」です。
また同じ教科書には、私が尊敬をするカキ・ホタテ養殖家の畠山重篤さんも執筆なさっています。そうそうたる先生方が続いており、ますます責任を感じ、身が引き締まる思いでいます。

来年からこの教科書を教室で子どもたちに手に取ってもらう日が待ち遠しいです。たくさんの中学校に使用していただきたいです!

資料とともに私の動画メッセージも
教育出版のホームページに掲載されています。
ご覧いただけたら嬉しいです!

「令和3年中学国語 教育出版」で検索!

教科書について「SDGsを国語科の視点で」

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/r3chuu/kokugo/download/index.html#04

動画メッセージについて

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/r3chuu/kokugo/index.html