第15期 エシカル・コンシェルジュ講座

第15期
エシカル・コンシェルジュ講座

早割 10%OFFは、2/21(金)まで

【会場受講】講座を一括購入する

\一括購入だけの5大特典/

◆全講座のアーカイブ動画をずっと見放題(2025/8/31まで視聴可能)
◆15期受講生限定・LINEオープンチャットへご招待
実践的な学びが得られるフィールドワーク※への参加権(希望者のみ・別途参加費)
◆講座修了 懇親会への参加権
(希望者のみ・別途参加費)
◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得

※フィールドワークは、関東・関西で行います(詳細は後日ご案内)


その他にも
●15期 受講生との交流会、卒業した受講生との大交流会開催
●これまでの受講生が集うFacebookグループにご招待


【会場受講について】
●全講座、講師が会場に登壇し対面にて受講となります。
※例外として、第10回目はオンラインでの開催、第11回目は会場開催(講師はオンライン登壇)
※講座
当日のオンライン配信は実施しておりません

早割 10%OFFは、2/21(金)まで

【アーカイブ受講】講座を一括購入する

\一括購入だけの5大特典/

◆全講座のアーカイブ動画をずっと見放題(2025/8/31まで視聴可能)
◆15期受講生限定・LINEオープンチャットへご招待
実践的な学びが得られるフィールドワーク※への参加権(希望者のみ・別途参加費)
◆講座修了 懇親会への参加権
(希望者のみ・別途参加費)
◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得

※フィールドワークは、関東・関西で行います(詳細は後日ご案内)


その他にも
●15期 受講生との交流会、卒業した受講生との大交流会開催
●これまでの受講生が集うFacebookグループにご招待


【アーカイブ受講について】
●全講座、アーカイブ動画での受講となります※会場への参加はできません※

早割 10%OFFは2/21(金)まで

【会場受講】
講座を一括購入する

一括購入だけの

5大特典

◆全講座のアーカイブ動画をずっと見放題(2025/8/31まで視聴可能)


◆15期受講生限定・LINEオープンチャットへご招待


◆実践的な学びが得られるフィールドワーク※への参加権(希望者のみ・別途参加費)


◆講座修了 懇親会への参加権(希望者のみ・別途参加費)


◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得
※フィールドワークは、関東・関西で行います(詳細は後日ご案内)


その他にも
●15期 受講生との交流会、卒業した受講生との大交流会開催
●これまでの受講生が集うFacebookグループにご招待


【会場受講について】
●全講座、講師が会場に登壇し対面にて受講となります。
※例外として、第10回目はオンラインでの開催、第11回目は会場開催(講師はオンライン登壇)
※講座
当日のオンライン配信は実施しておりません

早割 10%OFFは2/21(金)まで

【アーカイブ受講】
講座を一括購入する

一括購入だけの
5大特典

 

◆全講座のアーカイブ動画をずっと見放題(2025/8/31まで視聴可能)


◆15期受講生限定・LINEオープンチャットへご招待


◆実践的な学びが得られるフィールドワーク※への参加権(希望者のみ・別途参加費)


◆講座修了 懇親会への参加権(希望者のみ・別途参加費)


◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得
※フィールドワークは、関東・関西で行います(詳細は後日ご案内)


その他にも
●15期 受講生との交流会、卒業した受講生との大交流会開催
●これまでの受講生が集うFacebookグループにご招待


【アーカイブ受講について】
●全講座、アーカイブ動画での受講となります。※会場への参加はできません

広く深く学ぶ、11回連続講座

エネルギーや動物福祉、ゴミ問題など「具体」のテーマから、社会の仕組みや民主主義など「全体」に関わる分野まで様々な視点と視座からエシカルを網羅的に学ぶことができます。

広く深く学ぶ、
11回連続講座

エネルギーや動物福祉、ゴミ問題など「具体」のテーマから、社会の仕組みや民主主義など「全体」に関わる分野まで様々な視点と視座からエシカルを網羅的に学ぶことができます。

01 3.1 SAT 9:30-11:30

#エシカル

これからの時代に必要な

エシカルという”ものさし”

戦争や気候危機の深刻化など、様々な要因が複合的に絡み合う時代が到来しました。予測不可能で、答えのない問いが溢れる時代に、私たちは何を人生の指針に生きていけばいいのでしょうか。
希望ある世界を作るために必要なのが、「エシカル」というものさしです。このものさしを身につけることで、自分自身で最善の選択をしていく力になります。SDGs達成のためにも、エシカルなアプローチは必要不可欠です。
この講座では、エシカルの基礎から国内外の最前線の事例も含め、個人や組織として今すぐ出来ることをお伝えします。また、すべての人や動物、自然にとって”幸せ”であり、より良い社会の実現に向けて何ができるのか、一緒に学んでいきます。エシカル初心者も、すでにエシカルなアクションをしている方にも欠かせない内容です。

一般社団法人エシカル協会 代表理事
末吉 里花

02 3.16 SUN 14:00-16:00

#気候変動

世界一わかりやすい!
気候危機の今と求められる社会の大転換

2021年に国連は「地球温暖化の原因が人間活動によるものであることに疑いの余地はない」と発表しました。
また、2024年の世界平均気温は産業革命前より「1.5°上昇」しました。
我々はパリ協定の世界共通目標である1.5°を超えてしまったのでしょうか?そして、今、必要な対策とは?
この講座では、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)報告書の主執筆者である江守氏を講師に迎え、
気候危機の現状やメカニズム、今後変わりうる社会の常識や仕組み、そして必要な対策について一緒に学んでいきます。
一見難しそうな気候危機の状況を、私たちの日々の暮らし目線から考えられる講座です。

東京大学 未来ビジョン研究センター 教授

江守 正多

03 3.30 SUN 14:00-16:00

#ファッション

服と人と地球の
いい関係をつくるためには

約270兆円規模の成長産業であるファッション業界は、華やかさの裏で大量生産・大量消費・大量廃棄や不公正労働といった深刻な課題を抱えています。年間約3,000億着が廃棄され、世界の温室効果ガス排出量の中で最大で10%を占めるなど、その影響は非常に大きいものです。
この講座では、エシカルファッションの第一人者・鎌田氏を講師に迎え、世界の取り組み事例を通じて、ファッション業界の現状や持続可能な未来へのヒントを学びます。これまでリクエストの多かったテーマで、今回が初開催です。

一般社団法人unisteps共同代表理事

鎌田安里紗

04 4.13 SUN 14:00-16:00

#リジェネラティブ

大地と人が共に生きる

“環境再生型農業”という希望

農業と聞くと、何となくエコでグリーンなイメージがありませんか?しかし、農法によっては逆に土壌や生態系に負荷をかけることが分かっています。一方で、土壌再生や生物多様性、脱炭素そして人間の健康にもつながる「不耕起栽培」という農法に近年注目が集まっています。
この講座では、「1000年続く農業」を目指し、神奈川県横須賀市で再生型農業を実践するSHO farmの晶子氏・翔氏を講師に迎え、不耕起栽培の詳細や健康な土壌と社会につながる農園での様々な取り組みを学び、持続可能な農業と食について一緒に考えます。誰にとっても身近で欠かせない食というテーマについて、一人ひとりが改めて考え直すきっかけになるはずです。

SHO Farm代表

仲野晶子

SHO Farmメンバー

仲野翔

05 4.19 SAT 14:00-16:00

#ゴミ

いつかゴミを捨てられなくなる日がやってくる?
日本のゴミから見えてきた別の問題

マシンガンズ滝沢さんは、『THE MANZAI』認定漫才師でありながら、2012年からゴミ清掃員の仕事を続けられています。そんな滝沢さんは、ゴミは捨てた人の「個性」が色濃く出ていて、まさに人々の生活の様子を映し出す「世界の縮図」であると話します。
この講座では、滝沢さんが今なおゴミ清掃員を続ける理由、そして近年特に大きな問題だと考えるようになったという食品ロスやファッションロスにも注目しながら、日本のゴミ問題の現在と未来について一緒に学びます。受講した途端に、ゴミや社会への見方がガラッと変わる講座です。

お笑い芸人兼ごみ清掃員

滝沢秀一

06 5.10 SAT 14:00-16:00

#再生可能エネルギー

地域と日本を救う再エネの今と未来

差し迫る気候変動対策と天然資源が少ない日本にとって、再生可能エネルギーはまさに希望。ここで一番重要なことが、地域や自然環境と共生する形で導入されることです。これまで日本と世界の再エネ現場を取材されてきた山口氏は「地域の人々が主体となって再エネを導入すれば、地域にエネルギーを生み、雇用やお金を生み、地域が元気になる」と話します。
この講座では、ペロブスカイト太陽電池や浮体式洋上風力など最新技術の現状を含めて、再エネが地域と日本を豊かにする仕組みを一緒に学んでいきます。地域創生とエネルギー問題の両方に対して、希望を見出せる講座です。

テレビ朝日アナウンス部 上級マネジャー

山口豊

07 5.25 SUN 14:00-16:00

#アニマルライツ

人間と動物が健康に
生き残れる方法の提案

地球上に、人間は約81億人、畜産動物は約800億頭が存在しています。この人間の約10倍の頭数の多くは、動物を苦しめ、地球の持続可能性をも脅かす「集約的畜産」によるものです。畜産動物は哺乳類の60%、鳥類の70%を占め、私たちの生活に深く関わっています。
この講座では、動物福祉の第一線で活躍する岡田氏を講師に迎え、世界と日本の動物福祉の現状とそれぞれの解決策を学びます。毎回大反響で、学んだその日から消費行動が変わったという受講者が多い講座です。

NPO法人アニマルライツセンター代表理事

岡田千尋

08 6.15 SUN 9:30-11:30

#障害

バリアバリュー 障害を価値に変える

「障害を価値へ変える」ことを目指し、大学時代に株式会社ミライロを起業した垣内氏。
幼少期から車いすで生活を送る自身の経験を活かし、ユニバーサルデザインの普及やサービス開発に取り組んでいます。
ユニバーサルデザインは、「すべての人が使いやすいデザイン」。高齢化が進む日本では、すべての人にとって関係のある、必要不可欠な要素だと言えます。
この講座では、垣内氏と一緒に、誰もが心地よく暮らせる社会のために、
日本の課題や必要な視点と変革について学びます。こちらも多くのリクエストを受け、今回が初開催となるテーマです。

株式会社ミライロ 代表取締役社長

垣内俊哉

09 7.5 SUN 14:00-16:00

#教育

持続可能な社会を実現するために
不可欠な教育と視点を考え直そう

人生100年時代の今こそ、子供から大人まで学び続ける教育への姿勢が重要視されています。また、教育は仕事や人間関係、社会の持続可能性にも不可欠な要素であり、教育を基盤に変革を見せる国々も増えています。
この講座では、教育者・教育改革者の工藤氏を講師に迎え、教育の本質や日本の現状と課題を学び、社会課題解決につながる教育の在り方を探ります。所属や年齢を問わず、正しい知識を身につけ、自ら考え、行動していく力を一緒に育む時間をつくります。

教育アドバイザー

工藤勇一

10 7.12 SAT 16:00-18:00

#コモンズ

オンライン開催

これから求められるシステムチェンジとは

約5年前に行き過ぎたグローバル資本主義とそれによって起こっている気候変動問題の解決策として「脱成長のコミュニズム」を提唱した経済思想家・斎藤氏。それから今に至るまで、パンデミック、終わらない紛争、進むナショナリズムなど、むしろ真反対に進んでいるように感じる社会になっています。
この講座では、今の社会に対する斎藤氏の最新の見解をもとに、これから想定される世界の動向に対して日本と社会、また私たちがどう対応すべきかについて一緒に学びます。斎藤氏の最新の見解をどこよりも早く聴ける貴重な機会です。

経済思想家/東京大学大学院総合文化研究科准教授

斎藤幸平

11 7.26 SAT 15:00-17:00

#ソーシャルアクション

講師のみオンライン登壇

社会を変えるためのデザイン
〜伝えるすべての人が知っておくべきポイント〜

今日では、誰もがSNSなどで発信し、社会を変える力を持っていると言われています。
一方で、数ある発信や情報の中で、メッセージをより効果的に伝えるためには“デザインの力”が重要であると
感じている方も多いと思います。同時に、「デザインは専門家のものである」と距離を感じる方も多いのではないでしょうか。
この講座では、グラフィックデザイナーであり環境活動家でもある平山氏を講師に迎え、 「ノンデザイナーでも伝えたいことを効果的に伝える方法」を学びます。
また、デザインや発信を通じて個人が社会を変える意義や可能性を一緒に考えます。
今までの講座で学んだことを自分なりに伝えていくために、企業として発信する際に、また日常のコミュニケーションでも役に立つこと間違いなしです。

グラフィックデザイナー/環境活動家

平山 みな美

013.1 SAT 9:30-11:30

#エシカル

これからの時代に必要なエシカルという”ものさし”

「エシカル・コンシェルジュ講座」は、累計20,000人以上が受講した、エシカルの本質について学び、考え、行動するための教育プログラムです。気候変動、ファッション、再生可能エネルギー、障害など多様なテーマの専門講師から、最新かつ実践的な知識や視点を連続講座で学びます。ビジネスや日々の暮らしを見直し、「本当に持続可能な世界とは何か」を一緒に考えていきます。
全講座を修了し条件を満たせば、修了証が取得でき、「エシカル・コンシェルジュ」としてご自身の活動に活かすことができます。予測不可能な時代と様々な社会課題を前に、私たちはどんな社会を目指したらいいのか。そんな中、「エシカル」に注目が集まっています。エシカルとは、法的な縛りはなく、人間が持つ良心から発生した社会的な決まりごとであり、多くの人たちが正しいと思っていること。だからこそ、その確からしさを問い続ける必要があります。エシカル・コンシェルジュ講座を受講すると、少しモヤモヤするかもしれません。しかし、全ての人や動物、自然にとってより良い社会とは何か、そう問うことから理想の答えに近付いていく、このプロセスこそがエシカルなのです。半年をかけて先駆者の講師陣から学ぶ、これからを生きるすべての人にとって欠かせない「必須科目」が今年もはじまります。

一般社団法人エシカル協会 代表理事

末吉 里花

02  3.16 SUN 14:00-16:00

#気候変動

世界一わかりやすい!
気候危機の今と求められる社会の大転換

2021年に国連は「地球温暖化の原因が人間活動によるものであることに疑いの余地はない」と発表しました。また、2024年の世界平均気温は産業革命前より「1.5°上昇」しました。我々はパリ協定の世界共通目標である1.5°を超えてしまったのでしょうか?そして、今、必要な対策とは?
この講座では、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)報告書の主執筆者である江守氏を講師に迎え、気候危機の現状やメカニズム、今後変わりうる社会の常識や仕組み、そして必要な対策について一緒に学んでいきます。一見難しそうな気候危機の状況を、私たちの日々の暮らし目線から考えられる講座です。

東京大学 未来ビジョン研究センター 教授

江守 正多

03 3.30 SUN 14:00-16:00

#ファッション

服と人と地球の
いい関係をつくるためには

約270兆円規模の成長産業であるファッション業界は、華やかさの裏で大量生産・大量消費・大量廃棄や不公正労働といった深刻な課題を抱えています。年間約3,000億着が廃棄され、世界の温室効果ガス排出量の中で最大で10%を占めるなど、その影響は非常に大きいものです。
この講座では、エシカルファッションの第一人者・鎌田氏を講師に迎え、世界の取り組み事例を通じて、ファッション業界の現状や持続可能な未来へのヒントを学びます。これまでリクエストの多かったテーマで、今回が初開催です。

一般社団法人unisteps共同代表理事

鎌田 安里紗

04 4.13 SUN 14:00-16:00

#リジェネラティブ

大地と人が共に生きる
“環境再生型農業”という希望

農業と聞くと、何となくエコでグリーンなイメージがありませんか?しかし、農法によっては逆に土壌や生態系に負荷をかけることが分かっています。一方で、土壌再生や生物多様性、脱炭素そして人間の健康にもつながる「不耕起栽培」という農法に近年注目が集まっています。
この講座では、「1000年続く農業」を目指し、神奈川県横須賀市で再生型農業を実践するSHO farmの晶子氏・翔氏を講師に迎え、不耕起栽培の詳細や健康な土壌と社会につながる農園での様々な取り組みを学び、持続可能な農業と食について一緒に考えます。誰にとっても身近で欠かせない食というテーマについて、一人ひとりが改めて考え直すきっかけになるはずです。

SHO Farm代表

仲野晶子

SHO Farmメンバー

仲野翔

05 4.19 SAT 14:00-16:00

#ゴミ

いつかゴミを捨てられなくなる日がやってくる?日本のゴミから見えてきた別の問題

マシンガンズ滝沢さんは、『THE MANZAI』認定漫才師でありながら、2012年からゴミ清掃員の仕事を続けられています。そんな滝沢さんは、ゴミは捨てた人の「個性」が色濃く出ていて、まさに人々の生活の様子を映し出す「世界の縮図」であると話します。
この講座では、滝沢さんが今なおゴミ清掃員を続ける理由、そして近年特に大きな問題だと考えるようになったという食品ロスやファッションロスにも注目しながら、日本のゴミ問題の現在と未来について一緒に学びます。受講した途端に、ゴミや社会への見方がガラッと変わる講座です。

お笑い芸人兼ごみ清掃員

滝沢秀一

06 5.10 SAT 14:00-16:00

#再生可能エネルギー

地域と日本を救う再エネの今と未来

差し迫る気候変動対策と天然資源が少ない日本にとって、再生可能エネルギーはまさに希望。ここで一番重要なことが、地域や自然環境と共生する形で導入されることです。これまで日本と世界の再エネ現場を取材されてきた山口氏は「地域の人々が主体となって再エネを導入すれば、地域にエネルギーを生み、雇用やお金を生み、地域が元気になる」と話します。
この講座では、ペロブスカイト太陽電池や浮体式洋上風力など最新技術の現状を含めて、再エネが地域と日本を豊かにする仕組みを一緒に学んでいきます。地域創生とエネルギー問題の両方に対して、希望を見出せる講座です。

テレビ朝日アナウンス部 上級マネジャー

山口豊

07 5.25 SUN 14:00-16:00

#アニマルライツ

人間と動物が健康に
生き残れる方法の提案

地球上に、人間は約81億人、畜産動物は約800億頭が存在しています。この人間の約10倍の頭数の多くは、動物を苦しめ、地球の持続可能性をも脅かす「集約的畜産」によるものです。畜産動物は哺乳類の60%、鳥類の70%を占め、私たちの生活に深く関わっています。
この講座では、動物福祉の第一線で活躍する岡田氏を講師に迎え、世界と日本の動物福祉の現状とそれぞれの解決策を学びます。毎回大反響で、学んだその日から消費行動が変わったという受講者が多い講座です。

NPO法人アニマルライツセンター代表理事

岡田千尋

08 6.15 SUN 9:30-11:30

#障害

バリアバリュー 障害を価値に変える

「障害を価値へ変える」ことを目指し、大学時代に株式会社ミライロを起業した垣内氏。幼少期から車いすで生活を送る自身の経験を活かし、ユニバーサルデザインの普及やサービス開発に取り組んでいます。ユニバーサルデザインは、「すべての人が使いやすいデザイン」。高齢化が進む日本では、すべての人にとって関係のある、必要不可欠な要素だと言えます。
この講座では、垣内氏と一緒に、誰もが心地よく暮らせる社会のために、日本の課題や必要な視点と変革について学びます。こちらも多くのリクエストを受け、今回が初開催となるテーマです。

株式会社ミライロ 代表取締役社長

垣内俊哉

09 7.5 SUN 14:00-16:00

#教育

持続可能な社会を実現するために不可欠な教育と視点を考え直そう

人生100年時代の今こそ、子供から大人まで学び続ける教育への姿勢が重要視されています。また、教育は仕事や人間関係、社会の持続可能性にも不可欠な要素であり、教育を基盤に変革を見せる国々も増えています。
この講座では、教育者・教育改革者の工藤氏を講師に迎え、教育の本質や日本の現状と課題を学び、社会課題解決につながる教育の在り方を探ります。所属や年齢を問わず、正しい知識を身につけ、自ら考え、行動していく力を一緒に育む時間をつくります。

教育アドバイザー

工藤勇一

10 7.12 SAT 16:00-18:00

#コモンズ
オンライン開催

これから求められるシステムチェンジとは

約5年前に行き過ぎたグローバル資本主義とそれによって起こっている気候変動問題の解決策として「脱成長のコミュニズム」を提唱した経済思想家・斎藤氏。それから今に至るまで、パンデミック、終わらない紛争、進むナショナリズムなど、むしろ真反対に進んでいるように感じる社会になっています。
この講座では、今の社会に対する斎藤氏の最新の見解をもとに、これから想定される世界の動向に対して日本と社会、また私たちがどう対応すべきかについて一緒に学びます。斎藤氏の最新の見解をどこよりも早く聴ける貴重な機会です。

経済思想家/東京大学大学院総合文化研究科准教授

斎藤幸平

11 7.26 SAT 15:00-17:00

#ソーシャルアクション
講師のみオンライン登壇

社会を変えるためのデザイン
〜伝えるすべての人が知っておくべきポイント〜

今日では、誰もがSNSなどで発信し、社会を変える力を持っていると言われています。
一方で、数ある発信や情報の中で、メッセージをより効果的に伝えるためには“デザインの力”が重要であると
感じている方も多いと思います。同時に、「デザインは専門家のものである」と距離を感じる方も多いのではないでしょうか。
この講座では、グラフィックデザイナーであり環境活動家でもある平山氏を講師に迎え、 「ノンデザイナーでも伝えたいことを効果的に伝える方法」を学びます。
また、デザインや発信を通じて個人が社会を変える意義や可能性を一緒に考えます。
今までの講座で学んだことを自分なりに伝えていくために、企業として発信する際に、また日常のコミュニケーションでも役に立つこと間違いなしです。

グラフィックデザイナー/環境活動家

平山 みな美

  第15期スケジュール  

第15期
スケジュール
画像をクリックすると拡大できます

早割 10%OFFは、2/21(金)まで

【会場受講】講座を一括購入する

\一括購入だけの5大特典/

◆全講座のアーカイブ動画をずっと見放題(2025/8/31まで視聴可能)
◆15期受講生限定・LINEオープンチャットへご招待
実践的な学びが得られるフィールドワーク※への参加権(希望者のみ・別途参加費)
◆講座修了 懇親会への参加権
(希望者のみ・別途参加費)
◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得

※フィールドワークは、関東・関西で行います(詳細は後日ご案内)


その他にも
●15期 受講生との交流会、卒業した受講生との大交流会開催
●これまでの受講生が集うFacebookグループにご招待


【会場受講について】
●全講座、講師が会場に登壇し対面にて受講となります。
※例外として、第10回目はオンラインでの開催、第11回目は会場開催(講師はオンライン登壇)
※講座
当日のオンライン配信は実施しておりません

早割 10%OFFは、2/21(金)まで

【アーカイブ受講】講座を一括購入する

\一括購入だけの5大特典/

◆全講座のアーカイブ動画をずっと見放題(2025/8/31まで視聴可能)
◆15期受講生限定・LINEオープンチャットへご招待
実践的な学びが得られるフィールドワーク※への参加権(希望者のみ・別途参加費)
◆講座修了 懇親会への参加権
(希望者のみ・別途参加費)
◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得

※フィールドワークは、関東・関西で行います(詳細は後日ご案内)


その他にも
●15期 受講生との交流会、卒業した受講生との大交流会開催
●これまでの受講生が集うFacebookグループにご招待


【アーカイブ受講について】
●全講座、アーカイブ動画での受講となります※会場への参加はできません※

早割 10%OFFは2/21(金)まで

【会場受講】
講座を一括購入する

一括購入だけの

5大特典

◆全講座のアーカイブ動画をずっと見放題(2025/8/31まで視聴可能)


◆15期受講生限定・LINEオープンチャットへご招待


◆実践的な学びが得られるフィールドワーク※への参加権(希望者のみ・別途参加費)


◆講座修了 懇親会への参加権(希望者のみ・別途参加費)


◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得
※フィールドワークは、関東・関西で行います(詳細は後日ご案内)


その他にも
●15期 受講生との交流会、卒業した受講生との大交流会開催
●これまでの受講生が集うFacebookグループにご招待


【会場受講について】
●全講座、講師が会場に登壇し対面にて受講となります。
※例外として、第10回目はオンラインでの開催、第11回目は会場開催(講師はオンライン登壇)
※講座
当日のオンライン配信は実施しておりません

早割 10%OFFは2/21(金)まで

【アーカイブ受講】
講座を一括購入する

一括購入だけの
5大特典

 

◆全講座のアーカイブ動画をずっと見放題(2025/8/31まで視聴可能)


◆15期受講生限定・LINEオープンチャットへご招待


◆実践的な学びが得られるフィールドワーク※への参加権(希望者のみ・別途参加費)


◆講座修了 懇親会への参加権(希望者のみ・別途参加費)


◆最終レポートを提出することで「修了証」を取得
※フィールドワークは、関東・関西で行います(詳細は後日ご案内)


その他にも
●15期 受講生との交流会、卒業した受講生との大交流会開催
●これまでの受講生が集うFacebookグループにご招待


【アーカイブ受講について】
●全講座、アーカイブ動画での受講となります。※会場への参加はできません

単発購入も可能です

【単発購入について】
・各講座は、配信期間中のみ視聴可能です
・アーカイブ視聴のみで会場参加はできません

01
#エシカル

02
#気候変動

03
#ファッション

04
#リジェネラティブ

05
#ゴミ

06
#再生可能エネルギー

07
#アニマルライツ

08
#障害

09
#教育

10
#コモンズ

10
#ソーシャルアクション